2020-12-05 / 最終更新日時 : 2020-11-23 タオ 思慕の情 春、花を見る気持ちは(5)建礼門院右京大夫集 5.花を見て この最後の詞書と歌は、定本にはなく他の本によって補われたものです。 「数ならぬ うき身も人におとらぬは 花見る春の 心ちなりけり」 文字は、「可須奈羅ぬうきみ毛人璽 於とら努八者那三る春能こヽ […]
2020-12-04 / 最終更新日時 : 2020-11-23 タオ 思慕の情 春、花を見る気持ちは(4)建礼門院右京大夫集 4.風と風邪で返し歌 風邪のようだったので、行けなかったのでお返しに詠んだ歌です。 「風をいとふ 花のあたりは いかがとて よそながらこそ 思ひやりつれ」 文字は、「か世乎いと布花のあ多利盤以可ヽ 登弖よ所難 […]
2020-12-03 / 最終更新日時 : 2020-11-23 タオ 思慕の情 春、花を見る気持ちは(3)建礼門院右京大夫集 3.独り占めするには、惜しい花よ 小侍従が詠んだ歌が、 「さそはれぬ 心のほどは つらけれど ひとり見るべき 花のいろかは」 用字は、「さ處者れぬこヽろ農ほと盤つら介 連登ひと利見るへ支者那のい路 […]
2020-12-02 / 最終更新日時 : 2020-11-23 タオ 思慕の情 春、花を見る気持ちは(2)建礼門院右京大夫集 2.小侍従と贈答歌 当時、才女として名高い小侍従と歌のやりとりが行われるのですが、その前の解説として 「内の御方の女房、宮の御方の女房、車あまたにて、近習の上達部、殿上人具して花見あはれしに、なやむことありてまじらざり […]
2020-12-01 / 最終更新日時 : 2020-11-23 タオ 思慕の情 春、花を見る気持ちは(1)建礼門院右京大夫集 1.亡き兄のために 作者には、兄が三人おり、伊経と尊円は後の年までお元気であったので、亡くなられた方は、行家と思われます。 「失せにしせうとのために、阿弥陀経書くにも まよふべき 闇もやかねて はれぬらむ 書 […]
2020-11-30 / 最終更新日時 : 2020-11-21 タオ 思慕の情 恋人が離れていくのが辛いわけではないの(5)建礼門院右京大夫集 5.心を離れぬ思い 忘れようとしても思いはつのるばかり、の心境で詠んだ歌が 「とにかくに 心をさらず おもふことも さてもとおもへば さらにこそおもへ」 用字は、「東璽かく二故ゝろを佐ら春お毛 布こ登裳さ傳も […]
2020-11-29 / 最終更新日時 : 2020-11-21 タオ 思慕の情 恋人が離れていくのが辛いわけではないの(4)建礼門院右京大夫集 4.鶯は何をしに来たの 鶯の鳴き声を聞いて詠んだ歌が、 「ものおもへば 心のはるも しらぬ身に なにうぐひすの 告げにきつらむ」 用字は、「毛の於裳遍盤こゝろ能者るも志ら ぬみ璽な耳有倶ひ寸のつ介二 記 […]
2020-11-28 / 最終更新日時 : 2020-11-21 タオ 思慕の情 恋人が離れていくのが辛いわけではないの(3)建礼門院右京大夫集 3.元彼が目の前にちらちらして 作者の心の内が吐露される箇所です。 「かけはなれいくは、あながちにつらきかぎりにしもあらねど、」 かつての恋人と疎遠になっていくのは、それほどつらいわけではないの 「なかなか目にちかき […]
2020-11-27 / 最終更新日時 : 2020-11-21 タオ 思慕の情 恋人が離れていくのが辛いわけではないの(2)建礼門院右京大夫集 2.橘の香をかぐと・・ 古今集(夏)の歌に「五月待つ花橘の香をかげば昔の人の袖の香ぞする」(読み人知らず)があります。この歌が念頭にあったのでしょう。 「心ありて 見つとはなしに たちばなの にほひをあやな袖にしめつ […]
2020-11-26 / 最終更新日時 : 2020-11-21 タオ 思慕の情 恋人が離れていくのが辛いわけではないの(1)建礼門院右京大夫集 1.秋の月が明るい夜 物思いにひたる秋の夜、月の明るい夜に詠んだ歌です。 「名に高き ふた夜のほかも 秋はただ いつもみがける 月のいろかな」 用字は、「な璽多か支希堂よのほ可裳 秋盤多ゝい徒毛み可希流つ支 […]