端午の節句に感じ、いだく思ひ(2)建礼門院右京大夫集から
2.せめて共に語る人が
釈文:「我が思ふ 心に似たる 友もがな そよやとだにも 語りあはせむ」
選字は「わ可於も不心耳ヽ多流友毛可難曽よ 度多爾裳語利あは世無」
鑑賞:「そよや」ふと思い出していう語。あ、そうだ。そうそう。ここでは相手の言葉に同感の意を表す。
歌意は「私と同様に思う友はいないだろうか。『そうそう、そうだったわね』とだけでも語り合いたいものを。」
参考文献:建礼門院右京大夫集 糸賀きみ江校注 新潮社
2.せめて共に語る人が
釈文:「我が思ふ 心に似たる 友もがな そよやとだにも 語りあはせむ」
選字は「わ可於も不心耳ヽ多流友毛可難曽よ 度多爾裳語利あは世無」
鑑賞:「そよや」ふと思い出していう語。あ、そうだ。そうそう。ここでは相手の言葉に同感の意を表す。
歌意は「私と同様に思う友はいないだろうか。『そうそう、そうだったわね』とだけでも語り合いたいものを。」
参考文献:建礼門院右京大夫集 糸賀きみ江校注 新潮社