しみじみと埋み火をかきおこし(3)建礼門院右京大夫集を書きながら
3.心の奥底は言わないけれど
「たれもその 心のそこは かずかずに
言ひ果てねども しるくぞありける」
選字は、「多れ裳曽能こヽ露農處こは可
寸ヽ数耳いひ者て年登毛志る
久楚あ利希る」
歌意は、誰もが心の奥底に思っていることは、すっかり言わないけれど、
それぞれの悩みがあることはよくわかります。
鑑賞:人の心のひだに入り、描写する手法はのちの和歌に影響を与えたと
思われます。京極家系歌集の玉葉集などに建礼門院右京大夫の歌が
採られていることから推察されます。
参考文献:建礼門院右京大夫集 糸賀きみ江校注 新潮社