春の夜には(4)詠じたい詩歌
4.二月の雪
四句目「倚松根摩腰 千年之翠満手
折梅花挿頭 二月之雪落衣」
読み下し文は「松根に倚って腰を摩れば 千年の翠手に満てり
梅花を折って頭に挿せば 二月の雪衣に落つ」
「二月の雪」とは、春の終わりの頃に降る雪で、梅の花が落ちることを指します。
意味は、松の根元で腰をさすれば、千年の松の翠が私の手に満ち溢れる気がします。梅の花を折って髪に挿せば、二月の雪のように衣に降りかかります。
2月に降る雪は、春の雪のように淡く、梅の花が散る様子によく似ています。梅林で開花のお祭りが始まると、たいてい一回は雪が降り、梅花とみまごうばかりです。
参考文献:和漢朗詠集 川口久雄 講談社