端午の節句に感じ、いだく思い(1)建礼門院右京大夫集から
1.皆人はかはって
釈文:「その世のこと、見し人知りたるも、おのづからありもやすらめど、語らふよしもなし。ただ心の中ばかり思ひ続けらるるが、はるるかたなくかなしくて」
選字は「處の世農こ登みし人志里多流毛 お能徒可ら阿利もや春羅免と語ら不 夜し毛那志多ヽ心の中盤可り思ひ続 介られ類ヽかは留ヽ閑多那久可な志九て」
鑑賞:「その世のこと」その当時の宮中のこと
大意は「その当時の宮中のことなど、見た人々や知っている人も、ひょっとすると、いるのではないかと思うが、語り合う方法もないし、私の心の中は晴れなずに悲しくて」
参考文献:建礼門院右京大夫集 糸賀きみ江校注 新潮社