翼がないのに自然にまかせて飛ぶとは(5)荘子より

5.万物を感化する道

荘子 祥香書

人々が慕い、万物を感化する道を説きます。

「而況人乎是萬物之
 化也禹舜之紐也伏戯几遽(草冠)之
 所行終而況散焉者乎」

書き下し文は、「而るを況んや人をや。是れ万物の化なり。禹・舜の紐とせ
し所なり、伏戯・几遽の行ない終えし所なり。而るを況んや焉れより散なる
者をやと。」

現代語にすると、「ましてや人々は当然に集まってくる。これこそが万物を
感化する道であり禹や舜も根本に据えたことで、古代王朝の伏戯や几遽も、
実行していた。ましてや、我々凡人では、なおさら守るべきことであろう。」

物を見る前から、あらかじめ心を決めて見てしまえば、余計な偏見となって
しまうでしょう。人々が暮らす中でも自然にまかせて心を空っぽにしておく
ことこそが要諦なのです。
 参考文献:荘子 金谷治訳注 岩波文庫