同じ枝で鳴くほととぎす(4)和泉式部日記より
4.心の中を
釈文:「もて来たれば、をかし、と見れば、つねは、とて御返りきこえさせず。たまはせそめては、また、
うち出ででもありにしものをなかなかに 苦しきまでも嘆くけふかな」
選字は「も傳来多連八越可しと見れ者つ年者と て御返り支許えさせ春 多まはせそ免て者満多
有地出弖ヽも阿里耳志裳能を奈可ヽヽに 九流し支ま傳毛難希久介ふ可那」
大意は「(童が持ってきた)宮の文を女は心ひかれると思ったけれど、それほどの関心もなくお返事をしなかった。
歌意は「私の心の中を打ち明けなければよかったのに、なまじ言ったばかりに苦しくなってしまった。」
鑑賞:女からの返事がないままなので、宮は落ち着かず、思いが募る帥宮である。
参考文献:和泉式部日記 和泉式部集 野村精一校注 新潮社