雪の朝、たちばなの追憶(4)建礼門院右京大夫集から
4.どうして手折ったのですか
釈文:「『などそれをしもおられけるにか』と申ししかば、『わ
が立ち馴らす方の木なれば、契りなつかしくて』
選字は、「なと處れを志
裳越ら連計る爾かと申し可盤わ可
立ち那ら春可た農支な連八遅記り奈
徒可し久て」
大意は、「なぜに取り立ててその木をお折りになられたのです
か。と申し上げると、いつも慣れ親しんでいる所に
ある木なので、縁が懐かしく思われて」
鑑賞:「わが立ち馴らすかたの木」資盛は当時右近衛府の官吏
で朝廷の儀式の際は、右近の橘の側に立っていたから
です。
参考文献:建礼門院右京大夫集 糸賀きみ江校注 新潮社