維盛の恋に口を挟む(3)建礼門院右京大夫集を書いて

3.前世からの約束

建礼門院右京大夫集 祥香書

作者から維盛へ三首送ったうちから一首目が
 「よそにても 契りあはれに 見る人を
  つらき目見せば いかに憂からむ


鑑賞:「契り」は前世からの約束。宿縁。
   『源氏物語 桐壺』「さきの世にも御ちぎりや深かりけむ、世になく清ら
    なる玉の男御子さへ生まれ給ひぬ」

   平安時代は、前世の因縁によってこの世のあり方が決まるという、仏教の
   因果応報の思想が盛んでした。「契り」には、そのように前世から決まって
   いて人の力ではどうにもできない、という意味が含まれています。

歌意は、はたから見ていても、あなたと深いご縁がおありになると思われるあの人
    を、つらい目におあわせになるとしたら、私はどんなにか悲しいことで
    しょう。

 参考文献:建礼門院右京大夫集 糸賀きみ江校注 新潮社