恋などするまいと思っていたのに(1)建礼門院右京大夫集

1.恋の話は他人のことと・・

建礼門院右京大夫集  祥香書

これまで、全てが華やいでいた宮中の思い出を書き進めてきた建礼門院右京大夫でしたが、ここから、憂いをおびた文章になり心の変遷が描かれています。

 「なにとなく見聞くごとに心うちやりて過ぐしつつ、なべての人のやうには
  あらじと思ひしを、」

用字は、「な爾登奈久見支九こと二心う遅
     やりて須久しつゝ那へ天の人の
     
     屋う耳盤阿ら志と於いてもひしを」

大意は、日常のうちに恋愛めいた歌の贈答や、言い寄る男性の言葉を見たり聞いたりするたびに、気にもとめないで過ごしてきました。そうした多くの人々のようには恋愛などするまいと思ってきました。

宮中では恋の話は盛んであっても、自分は他の人とは違って、恋愛はするまいと思ってきた建礼門院右京大夫は健気な女性にみえます。

 参考文献:建礼門院右京大夫集 新潮社