すみれ山吹、春の暮(4)建礼門院右京大夫集より

4.滝の辺の残りの・・

建礼門院右京大夫集  祥香書

「滝の辺の残りの雪」の題で、滝のあたりの残雪という意です。
  「氷こそ春を知りけれ滝つせの 
   あたりの雪は なほぞのこれる」

選字を「こほ利古そ者流をし里
    布連た支川せ農阿多り
    の雪八な本楚能これる」

「滝つせ」は滝が勢いよく流れる様子で、万葉集に「宇治のわたりの滝つ瀬を見つつ渡りて・・」とあります。

氷は立春を知っていて、春風にいち早く溶け始め、激しく流れていますが、岸辺の雪がまだ残っています、の意味です。

 参考文献:建礼門院右京大夫集 新潮社