建礼門院右京大夫、題詠歌を詠む(5)
5.心を二つに分けて
四句目は、「秋の月に対し、春の花を待つ」の題で、
「はやにほへ心をわけて夜もすがら
月を見るにも花をしぞ思ふ」*①
選字は、「八や爾ほへ心をわ介てよ裳す
から月越三る耳毛者那を
し所於もふ」
歌意は、「桜の花よ早く咲いておくれ、夜の間わたしは心を二つにわけて、月を見ながら、
春の花を思っているのです。」
同じく「山家集」に心を二つにわけて、春の花、桜のことですが、を待ち望んでいるという歌があります。
月を見ながら、春の桜を思って憧れるとは、よほど好まれていたのでしょう。とても贅沢な時を過ごしていたのかもしれませんね。
*出典:①建礼門院右京大夫集 新潮社