漢詩をお作りになるのなら(2)和泉式部日記を書いて

2.暇がないので
釈文:「いとまなみ君来まさずはわれ行かん ふみつくるらん未知をしらばや」

選字は「移と万那三支美来ま佐春者わ連行可無 布みつ具るら无道越し羅八や」

鑑賞:「いとまなみ」暇がないために。「文作る」に「踏み付くる」をかけた。

歌意は「お暇がなくてお出かけになれないのでしたら、私の方から参りましょう。漢詩を作っているあなたのお邸へ行く道を知りたいと思います。」

参考文献:和泉式部日記 清水文雄校注 岩波文庫