宮様から代詠を頼まれて(6)和泉式部日記を書いて

6.思った通りの
釈文:「とあれば、『思ふやうなり、ときこえんも、見知りがほなり。あまりぞおしはかりすくい給ふ、憂き世の中、と侍るは」

選字は「と阿連八思ふやうな里登支こ盈无毛見し利可ほ 奈里愛満りそ於し盤可利須久い多万布憂支 世の中と侍る八」

鑑賞:「思ふやうなり、ときこえんも、見知りがほなり」満足のゆく出来栄えだ、と申したいが、それではいかにも歌に詳しいように見えて気が引ける。

「憂き世の中」女の歌にある句をさす。こちらはみやへの皮肉が込められている。

参考文献:和泉式部集 清水文雄校注 岩波文庫