天皇と鏡王女との相聞歌(4)金沢本を臨書して

4.やわらかな返歌
釈文:「秋山の樹の下隠れゆく水の われこそまさめ見於めみおもふよりは。」

選字は「あ支山能このした可くれ遊久み徒の わ禮こ曽まさめみ於もふよ利は」

構成の特徴:「あ支山能」では「や」で字幅を広げ「ま」を小さくして中にいれ「能」で字の中の空間を占めている。「れ遊」では、偏と旁からなる字を連続させながら、「遊」を小ぶりにすることで動きを出して巧みである。

参考文献:金沢本万葉集 藤原定信筆 二玄社