昨夜の話はことごとく夢(1)和泉式部日記より

1.南院入りの件
釈文:「なにの頼もしきことならねど、つれづれのなぐさめに思ひ立ちつるを、さらに、いかにせまし、など思ひ乱れて、きこゆ。」

選字は「那耳乃頼もし支こ登奈らねとつ連ヽヽ 乃難具さ免二思比多遅徒る越さらに意可 爾世満し奈度おも飛み多連傳きこ遊」

鑑賞:「なにの」南院入りのこと。「さらに」いまさら。「せまし」(物の見方・考え方などに)ゆとりがない。「思ひ乱れる」どうしようかと思って心が乱れる。

参考文献:和泉式部日記 清水文雄校注 岩波文庫