さゆる夜・宮が出家か(2)和泉式部日記より

2.雨も雪も
釈文:「そのころ、雨はげしければ、『雨も降り雪も降るめるこのころを あさしもとのみおき居ては見る』

選字は「處農故ろあ免盤希し介れ者 あ免も布利雪毛降るめ流この故呂を 阿佐し裳と能三於支井ては見る」

歌意は「雨も降り雪も降るような、この寂しいころ、君を待って朝霜が置くように起きていては、『み心浅し』とばかりに霜を見ています。」

参考文献:和泉式部日記 清水文雄校注 岩波文庫