冷たい霜の朝に(5)和泉式部日記から
5.心は別々では
釈文:「御返り、君は君われはわれともへだてねば 心々にあらむものかは」
選字は「御返り 君は支美王禮者わ連登毛邊多年八 故ヽ婁こヽ楼耳あ羅ぬも能可盤」
鑑賞:宮が心は別々だと歌に詠んだので、女はそうではなく心はひとつであるとする。
歌意は「あなたはあなた、私は私というように分け隔てをしているわけではありませんから、場所が異なっても問題にはなりません。」
参考文献:和泉式部日記 和泉式部集 野村精一校注 新潮社

5.心は別々では
釈文:「御返り、君は君われはわれともへだてねば 心々にあらむものかは」
選字は「御返り 君は支美王禮者わ連登毛邊多年八 故ヽ婁こヽ楼耳あ羅ぬも能可盤」
鑑賞:宮が心は別々だと歌に詠んだので、女はそうではなく心はひとつであるとする。
歌意は「あなたはあなた、私は私というように分け隔てをしているわけではありませんから、場所が異なっても問題にはなりません。」
参考文献:和泉式部日記 和泉式部集 野村精一校注 新潮社