大鳥の羽に霜(2)和泉式部日記より
2.しゅんじゅんして
釈文:「参りやしなまし、と思へど、なほつつましうて、すがすがしうも思ひたたず。霜いと白き、つとめて」
選字は「参りや志奈満事と思へとな保つヽましう傳春可ヽヽ 志う毛於もひ多ヽ寸 霜いと白支徒と免て」
参考文献:和泉式部日記 和泉式部集 野村精一校注 新潮社

2.しゅんじゅんして
釈文:「参りやしなまし、と思へど、なほつつましうて、すがすがしうも思ひたたず。霜いと白き、つとめて」
選字は「参りや志奈満事と思へとな保つヽましう傳春可ヽヽ 志う毛於もひ多ヽ寸 霜いと白支徒と免て」
参考文献:和泉式部日記 和泉式部集 野村精一校注 新潮社