葛城山の岩橋によせて(2)和泉式部日記から
2.昼の出逢いは
歌意は「(昼間お目にかかった時は恥ずかしかったけれど)葛城の神も、昼間橋をかけるよう命じられた時は決まりが悪かったことでしょう。」
解説:「さこそ」の「さ」は宮さまの詞の「あさましう」をうける。「はしたなき」は「はし」に「橋」をかけた。
参考文献:和泉式部日記 清水文雄校注 岩波文庫

2.昼の出逢いは
歌意は「(昼間お目にかかった時は恥ずかしかったけれど)葛城の神も、昼間橋をかけるよう命じられた時は決まりが悪かったことでしょう。」
解説:「さこそ」の「さ」は宮さまの詞の「あさましう」をうける。「はしたなき」は「はし」に「橋」をかけた。
参考文献:和泉式部日記 清水文雄校注 岩波文庫