松山の波高しとは(1)和泉式部日記から
1.またの夜
釈文:「またの夜、おはしましたりけるも、こなたには聞かず。人々方々にすむ所なりければ、そなたに来たりける人の車を、車侍り、人のきたりけるにこそ、とおぼしめす。」
選字は「万多乃夜お盤しま志多梨希流毛こ奈 た耳八支可春人々方々に寸無所奈り介連 波曽奈多にき多利希流人農車越車侍里 ひと能来多り遣流爾こ所於本し免春」
鑑賞:「人々方々にすむ所」女は妹たちと同居していたため、それぞれの恋人が訪れていたものと思われる。
妹たちの元へ通う男性を女のところへ来たと勘違いをしているのかもしれない、宮である。
参考文献:和泉式部日記 和泉式部集 野村精一校注 新潮社