古より「鳥の音つらき」といふけれど(4)

4.道すがら

釈文:「道すがら、『かやうならむをりは必ず』との弾はすれば、『つねはいかでか』ときこゆ。おはしまして帰らせ給ひぬ。」

選字は「道須可 ら閑やう奈ら無を梨者可那ら春と能多万は寸連八 つ年者い可傳登支こ遊お盤しま志傳 羅せ多ま比ぬ」

鑑賞:「道すがら」道を通りながら。歩きながら。『源氏物語』夕顔「いかなりけん契りにかと、道すがら思ほさる。」

「つねはいかでか」そういつもは、どうして行かれましょう。

大意は「歩きながら、宮からお誘いを受けるが、いつもは行けないことでしょう、と女は申し上げる。そして宮は帰られた。」

参考文献:和泉式部日記 和泉式部集 野村精一校注 新潮社