夏の夜に口ずさみたい詩歌(4)和漢朗詠集を書いて
4.夏の夜は短くて
四行目和歌の釈文「夏の夜をねぬにあけぬといひおきし人はものをや思はざりけむ」
選字は「なつのよをねぬ爾あ介ぬといひお支志 ひとはものをや於もはさ里介む」
鑑賞:『集註』以下諸本、作者を「人丸」とするが誤りで、「読み人知らず」である。
現代語にすると「夏の夜は短くて、まだ眠らないうちに明けてしまうといった昔の人は、恋に悩んだことはなかったのだろうか。」
参考文献:和漢朗詠集 川口久雄訳注 講談社学術文庫
4.夏の夜は短くて
四行目和歌の釈文「夏の夜をねぬにあけぬといひおきし人はものをや思はざりけむ」
選字は「なつのよをねぬ爾あ介ぬといひお支志 ひとはものをや於もはさ里介む」
鑑賞:『集註』以下諸本、作者を「人丸」とするが誤りで、「読み人知らず」である。
現代語にすると「夏の夜は短くて、まだ眠らないうちに明けてしまうといった昔の人は、恋に悩んだことはなかったのだろうか。」
参考文献:和漢朗詠集 川口久雄訳注 講談社学術文庫