志を一つにするとは(1)荘子から読み解き書く

1.それでは煩わしい

荘子 祥香書

顔回は、孔子に言います。「私は心をまっすぐにして権力者の言動に左右されませんし、外面を柔軟にして昔のことにことよせていけば禍もないでしょう。」それに対して孔子が答えます。

 「仲尼曰、惡、惡可、大多
  數法不諜、雖固亦无
  罪


書き下し文は、「仲尼曰わく、惡(ああ)、惡(いづ)くんぞ可ならん。大(はなは)だ數多し。法ありて諜(なれ)したしまず、固なりと雖も亦た罪なし。

鑑賞:「仲尼曰」は行書で、「惡」は行意をまじえ、「惡」は草書です。「大」の下に「多」を置き「可」からの流れが感じられるでしょうか。

大意は、「ああ、それではだめだね。あまりに入り組んでいる。きまりがあり馴れ馴れしくはないから、取るに足りないが、まあ罪にはなるまい。」
 参考文献:荘子 金谷治訳注 岩波書店